基本操作

ここでは基本的な操作方法を紹介しています。最初に操作の説明、後に補足を加えています。やっているうちに大抵は覚えてしまうと思うので全部丁寧に見る必要はありません。まだゲームを始めてない人はサッと目を通してすぐゲームを始めてしまった方がいいと思います。

物を拾う・取る

 物を拾う・取る時は基本的にはタップです。

しかしかご、荷車などは上スライドで持ちます。運び道具のところで詳しく紹介さしていますのでそちらを参考にしてみてください。

物を置く

 物を置く時は下スライドで置けます。これは全ての物において共通です。

物を持ち変える

 持ち替えたいものをタップすることで今持っているものと交換することができます。

物を加工・合成する

 加工・合成をしたいものを右斜め上から対象の物に向かってスライドします。

 加工・合成は一方的にしかできないことがあるので、加工・合成ができなかった時は持ち替えてみると案外できたりします。また、加工・合成が持ち替えてもできない、という時は「画面説明」というページで説明するレシピを参考にしてみてください。

物を使う

物を使う時は使いたい物を持って対象の物に向かって右斜め上からスライドします。

物を身につける

 物を身につける時は対象の物を持って右斜め上からキャラクターに向けてスライドします。身につけている物を外す時は対象の物から上にスライドします。

 身につけられる物は服やリュックなどがあります。また、他のキャラクターに向けて右斜め上からスライドするとそのキャラクターに身につけさせることができます。

食べ物を食べる

 食べ物を持ってキャラクターに向けて右斜め上からスライドをすれば食べることができます。また食べ物を持つと画面右下にフォークとナイフのマークがあります。そこを押しても食べることができます。

 こちらも身につける時と同様に他のキャラクターに食べさせることができます。

箱に物を収納する

 箱の中に物を収納したい時は箱に向かって下スライド、箱の中にある物を取りたい時はタップ、箱の中にある物と今持っている物を取り換えたい時もタップです。

運び道具を使う


運び道具の物の出し入れは箱に物を収納する時と同様です。
 運び道具を持ちたい時、物が入っていない場合はタップで、入っている場合は上にスライドします。置きたい時は下スライドです。

  運び道具にはかご、荷車などが一般的です。かごは他の物との持ち替えができませんが、荷車は可能です。
 他にもトロッコや車などがあります。使い方が少し変わってくるのでいろいろ試してみてください。

バックを使う

 バックの物の出し入れは、身につけていない場合は箱の物の出し入れと同じ操作方法です。身につけている場合はキャラクターをタップすることで出し入れすることができます。
 バックを持ちたい時とおろしたい時は運び道具と同様です。
 身につける時と外す時は服と同様です。

物を重ねる

 物には重ねられる物(たきつけやかごなど)があります。物を重ねる時は下スライドです。

0コメント

  • 1000 / 1000